 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
ひじきの梅風味煮 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
4,000円 |
|
0円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<2人分>
ひじき(乾燥)
にんじん
さやいんげん
梅干し
サラダ油
A(だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.
ひじきは水煮5分ほど浸けてもどし、水洗いして水けをきり、熱湯でさっとゆでる。にんじんは3㎝長さの細切りに、さやいんげんは筋を取って熱湯でさっとゆで、2㎝長さの斜め切りにする。梅干しの果肉はちぎり、種も残しておく。 |
|
|
|
2.
鍋にサラダ油を熱し、ひじき、にんじんを加えて中火で炒め、A、梅干しの果肉と種を加え、混ぜながら煮る。 |
|
|
|
3.
②にさやいんげんを加えて混ぜ、梅干しの種を取り除き、火を止めて味をふくませる。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|