 |
|
|
 |
A01-009-170-001-L1-1 れんこんののり皮シュウマイ 1 レシピ
商品代金合計:4,000円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
豪華鍋でおもてなし |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
9,000円 |
|
10,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<4人分>
【ごちそうしゃぶしゃぶ】かき 帆立貝柱 たら切り身 白菜 春菊 しいたけ 牛薄切り肉(しゃぶしゃぶ用) だし昆布 水 A【ねぎだれ】(長ねぎのみじん切り しょうゆ ゆずの絞り汁) B【みそだれ】(みそ だし汁 酢 みりん 白ごま) 【揚げさばだんご】さば(半身) A(しょうがのみじん切り 長ねぎのみじん切り 溶き卵 片栗粉 塩 こしょう) 揚げ油 大根おろし しょうゆ 【豚肉とさつまいもの炒め煮】豚バラ薄切り肉 さつまいも サラダ油 A(だし汁 しょうゆ みりん 砂糖 塩) さやえんどう 【手作り卵豆腐】卵 A(だし汁 薄口しょうゆ みりん 塩) 市販のめんつゆ 木の芽 【なめこのせ雑炊】ごはん A(塩 薄口しょうゆ) 溶き卵 なめこ しらす干し 三つ葉のざく切り 【黒ごまのアイスクリーム】市販のバニラアイスクリーム 黒すりごま ミントの葉
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.ごちそうしゃぶしゃぶ
1 かき、帆立貝柱は殻から取り出してよく洗い、たらは半分に切る。 2 白菜、春菊はざく切りにし、しいたけは石づきを取り除き、飾り切りにする。 3 器に牛肉、1、2を盛る。 4 鍋にだし昆布と水を入れて火にかけ、沸騰する直前に中火にしてだし昆布を取り出す。 5 4に3を入れて煮、混ぜ合わせたA、Bのお好みのたれをつけていただく。 |
|
|
|
2.揚げさばだんご
1 さばはスプーンなどで身をこそげ取り、さらに包丁で叩く。 2 1、Aを混ぜ合わせてひと口大に丸める。 3 2を170℃に熱した揚げ油でカラッと揚げる。 4 3を器に盛り、大根おろしをのせ、しょうゆをかけていただく。 |
|
|
|
3.豚肉とさつまいもの炒め煮
1 豚肉は半分に切る。 2 さつまいもはよく洗って乱切りにし、ラップに包んで電子レンジ(600W)で5分加熱する。 3 フライパンにサラダ油を熱し、1、2の順に加えて炒め合わせ、Aを加えて10分程煮る。 4 3にゆでて斜め半分に切ったさやえんどうを加えてから火を止め、器に盛る。 |
|
|
|
4.手作り卵豆腐
1 卵は割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。 2 耐熱容器に茶漉しをあて、1を漉しながら流し入れて、表面に浮いた泡を丁寧に取り除く。 3 蒸し器に2を入れて15分程蒸し、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす。 4 市販のめんつゆは濃縮タイプなら希釈し、3にかけて、木の芽を飾る。 |
|
|
|
5.なめこのせ雑炊
1 ごはんはさっと洗ってからザルにあげて水気をきる。 2 「ごちそうしゃぶしゃぶ」の残っただし汁に1を加え、Aで味を調える。 3 2に溶き卵を流し入れ、蓋をして軽く煮る。 4 3を器に盛り、なめこ、しらす干し、三つ葉を散らす。 |
|
|
|
6.黒ごまのアイスクリーム
1 バニラアイスクリームは室温で少しやわらかくなるまで出しておく。 2 1に黒すりごまを加えて混ぜ合わせ、再び冷凍庫で冷やし固める。 3 2を器に盛り、ミントの葉を添える。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|