運営会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | リンク
食の蔵 料理のプロが作ったレシピを、多媒体同一料金で!
お気に入り カート お問合せ
キーワード検索
レシピ複合検索
会員様ログイン
ID:
Pass:
ショッピングカート
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円
レシピ検索
調理方法
ジャンル
カテゴリー
季節行事
イベント
調理器具
ヘルス
食材大・中分類
【献立】コロコロ具材のちらし寿司+はまぐりと菜の花のあっさりお吸い物
 
 
30(砂出しする時間は除く)分 722kcal
 
 
レシピメイン画像
  フルセット
(プロセス画像あり)
6,500円   7,500円
 
 
お気に入りに追加
 
 
材料
 
<2人分>
【コロコロ具材のちらし寿司】
ごはん
サーモン(刺し身用さく)
生食用ボイルサラダえび
いくら
にんじん
厚焼き玉子(市販)
きゅうり
アボカド
桜でんぶ
白いりごま
A(すし酢、レモン汁)

【はまぐりと菜の花のあっさりお吸い物】
はまぐり
菜の花
A(昆布(5×5cm)、酒、水)
B(薄口しょうゆ、塩)



※分量は納品ファイルに掲載されております。
 
 
材料
 
1.【コロコロ具材のちらし寿司】
1 ごはんは炊きたての熱いうちにA、ごまを混ぜる。
2 にんじんは輪切りにしてゆで花形で抜く。サーモン、厚焼き玉子、きゅうり、アボカドは角切りにし、えびは3等分に切る。
3 ①を器に盛り、②、桜でんぶ、いくらをのせる。
※お好みでゆでたさやえんどうの細切りを散らす。

2.【はまぐりと菜の花のあっさりお吸い物】
1 はまぐりは砂出しをして(時間外)、殻をこすり合わせて洗い、鍋に入れてAを加え、中火で煮て貝の口が開いたらBで味をととのえる。
2 菜の花は熱湯でさっとゆでて食べやすく切り、①とともに器に盛る。


食の蔵の使い方 | 料金案内 | よくあるご質問 | 見積もりご依頼はこちら
運用会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | コンテンツの使用許諾について | リンク
Copyright © 2015 Food Storage All rights reserved.