運営会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | リンク
食の蔵 料理のプロが作ったレシピを、多媒体同一料金で!
お気に入り カート お問合せ
キーワード検索
レシピ複合検索
会員様ログイン
ID:
Pass:
ショッピングカート
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円
レシピ検索
調理方法
ジャンル
カテゴリー
季節行事
イベント
調理器具
ヘルス
食材大・中分類
生春巻き
 
 
25分 304kcal
 
 
レシピメイン画像
  フルセット
(プロセス画像あり)
4,500円   5,500円
 
 
お気に入りに追加
 
 
材料
 
<2人分>
むきえび
豚バラ薄切り肉
ビーフン
青じそ
にら
サニーレタス
ライスペーパー
A(赤唐辛子(小口切り)  にんにく(みじん切り)  ナンプラー、湯 砂糖 レモン汁)

※分量は納品ファイルに掲載されております。
 
 
材料
 
1.
むきえびは背わたを取り、熱湯でさっと茹でて、水気を切り、厚みを半分に切る。ゆで汁を煮立てて豚バラ薄切り肉をさっと茹で水気を切って細切りにする。
2.
鍋にたっぷりの湯を沸かしビーフンを3分茹で、ざるに揚げる。青じそは軸をとって縦半分に切る。にらは3等分の長さに切る。サニーレタスは縦半分にちぎる。
3.
ライスペーパーを水にくぐらせ、かたく絞った布巾の上のせて戻す。手前にサニーレタス、ビーフン、豚肉をのせ、手前からひと巻きする。
4.
奥側にえび3切れ、2の青じそ2枚を並べて左右を折り、にら2本を片方だけが飛び出るようにのせ、最後までしっかり巻いて器に盛る。これを4つ作る。
5.
Aを合わせてタレを作り、生春巻きに添える。
6.<盛り付けのコツ>
切らないものは寝かせて爪切ったものは立てて盛り付ける。


食の蔵の使い方 | 料金案内 | よくあるご質問 | 見積もりご依頼はこちら
運用会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | コンテンツの使用許諾について | リンク
Copyright © 2015 Food Storage All rights reserved.