 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
もやしのナムル&ほうれん草のナムル |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
4,000円 |
|
5,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<2人分>
<もやしのナムル>
大豆もやし
糸唐辛子
A(ごま油 塩 砂糖 しょうゆ 白すりごま おろしにんにく)
<ほうれん草のナムル>
ほうれん草
白すりごま
糸唐辛子
B(ごま油 塩 砂糖 しょうゆ おろしにんにく)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.<もやしのナムル>
大豆もやしはひげ根を取り、さっと茹でて流水で冷やして絞る。
ポイント:大豆もやしは食感を良くするためにひげ根を取る。 |
|
|
|
2.
ボウルにAを入れ混ぜ合わせる。 |
|
|
|
3.
2と1を加えてあえ、器に盛り、白すりごま糸唐辛子をのせる。 |
|
|
|
4.<ほうれん草のナムル>
ほうれん草はよく洗い、根がついている場合は切り落として、根元の部分に十字に切り込みを入れる。 |
|
|
|
5.
鍋にたっぷりの湯を沸かし塩少々(分量外)を入れ4の根元から入れ、そのまま30秒茹でる。さらに浜で沈めて1分茹でる。 |
|
|
|
6.
冷水にさらして水気を絞り5㎝くらいの長さに切って、さらによく絞る。2、3と同様に作り、器に盛り、白すりごま糸唐辛子をのせる。 |
|
|
|
7.
盛り付けのコツ切った野菜などの和え物は、塩水状にふんわりと盛り付ける、さらに赤い糸唐辛子をあしらってアクセントに。 |
|
|
|
|
|