 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
かれいの煮つけ2 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
5,000円 |
|
6,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<2人分>
かれい
わけぎ
しょうが
A(水、酒、みりん、しょうゆ、砂糖)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.
しょうがは皮をむいて薄切りにし、わけぎは値を切り落として4cm長さに切る。かれいの実の表(黒い皮側)に3㎜ほどの深さの十文字の切り込みを入れる。 |
|
|
|
2.
鍋にAと①のしょうがを入れて中火にかけ、煮立ったらかれいを入れ、煮汁を全体にかけながら煮る。 |
|
|
|
3.
水でぬらした落としぶたをし、中火で煮る。 |
|
|
|
4.
落としぶたを取ってわけぎを加え、強火にして煮汁をかれいにかけながら煮詰める。
Point:水分を飛ばして煮汁にとろみがついたら完成。 |
|
|
|
5.盛りつけのコツ
切り身のかれいは黒い皮の方を上にして盛りつける。 |
|
|
|
|
|