運営会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | リンク
食の蔵 料理のプロが作ったレシピを、多媒体同一料金で!
お気に入り カート お問合せ
キーワード検索
レシピ複合検索
会員様ログイン
ID:
Pass:
ショッピングカート
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円
レシピ検索
調理方法
ジャンル
カテゴリー
季節行事
イベント
調理器具
ヘルス
食材大・中分類
豚肉のしょうが焼き5
 
 
15分 kcal
 
たれに付け込んで豚肉に味をなじませて
 
レシピメイン画像
  フルセット
(プロセス画像あり)
4,500円   6,000円
 
 
お気に入りに追加
 
 
材料
 
<2人分>
豚ロース肉(しょうが焼き用)
レタス、トマト
A(しょうゆ、酒、みりん、おろししょうが)
サラダ油

※分量は納品ファイルに掲載されております。
 
 
材料
 
1.
バットにAを入れてよく混ぜ、しょうが焼きだれを作る。
2.
豚ロース肉は、脂身と赤身の間に包丁の先で切り込みを数か所入れ、すじ切りをする。
3.
①に②を入れてからめてから少し重ねて並べ入れ、15分漬ける。
4.
③の豚肉をひっくり返して、さらに15分漬ける。
Point:肉をしっかり漬け込んで味をなじませる。
5.
トマトはくし形切りにする。レタスは水煮5分ほど話してパリッとさせ、しっかり水けをきって大きめにちぎる。
6.
フライパンにサラダ油を中火で熱し、④を重ならないように1枚ずつ広げ入れて片面を焼く。
7.
豚肉の周りがこんがりと焼けてきたら裏返し、中火で焼いて完全に火を通す。
8.
バットに残ったたれを加えて、全体にからめて中火で焼き上げる、器に盛って⑤を添える。
9.盛りつけのコツ
レタスをふんわりと盛り、肉を1枚ずつすらして立てかけるように持って立体感を出し、フライパンに残ったたれをかける。


食の蔵の使い方 | 料金案内 | よくあるご質問 | 見積もりご依頼はこちら
運用会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | コンテンツの使用許諾について | リンク
Copyright © 2015 Food Storage All rights reserved.