 |
|
<2人分>
<黒豆ご飯>
米
黒豆
塩
<ピリ辛ぶり大根>
ぶり
塩量
大根
大根の葉
しょうが
A(水 酒、みりん 砂糖 しょうゆ コチュジャン)
<黒みつ大学かぼちゃ>
かぼちゃ
揚げ油
A(黒みつ みりん)
黒炒りごま
<大和いもの団子汁>
にんじん
ごぼう
大和いも
青じそ
かたくり粉
A(だし汁 酒、みりん みそ)
ごま油
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.黒豆ご飯 ※3~4人分
(1)米はといでザルにあげ、炊飯器の内釜に水位線まで水を入れて30分ほどおく。
(2)黒豆をさっと洗って水けをよくきり、フライパンに入れて弱火で10分ほど乾煎りする。
(3)①に②、塩を入れてざっと混ぜて普通に炊き、炊き上がったら混ぜる。
|
|
|
|
2.ピリ辛ぶり大根
(1)ぶりは塩をふって10分ほどおいたら、熱湯を全体に回しかけ水けをきる。
(2)大根は2cm厚さの半月ぎりにし、面取りをし、米のとぎ汁(ない場合は大さじ1の米を入れた水)で竹串がすっと入るまでゆでる。大根の葉も4~5cm長さに切ってさっとゆでる。しょうがは薄切りにする。
(3)鍋に①、②、合わせたAを入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取って落としぶたをし、中火で10分ほど、さらに弱火で5分ほど煮る。
|
|
|
|
3.黒みつ大学かぼちゃ
(1)かぼちゃはひと口大に切る。
(2)160℃に熱した揚げ油に①を入れ、じっくりと揚げる。
(3)鍋にAを入れて火にかけ、とろみがついたら火からおろす。
(4)②が熱いうちに③を入れ、黒炒りごまを加えて絡める。
|
|
|
|
4.大和いもの団子汁
(1)にんじんは皮をむいていちょう切り、ごぼうは皮をこそいで斜め切りにする。
(2)ボウルに大和いもをすりおろし、細かく刻んだ青じそ、かたくり粉を混ぜ合わせる。
(3)鍋にごま油を熱し、(1)をさっと炒め、Aを加えて煮る。野菜に火が通ったらみそを溶き入れ、②をスプーンで一口大にすくって落とし入れ、団子に火が通るまで軽く煮る。 |
|
|
|