 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
【節約】豚巻きにんじん弁当 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
6,500円 |
|
7,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<2人分>
<豚巻きにんじん>
豚バラ薄切り肉 にんじん 貝割れ大根 サラダ油
A(みりん、酒 しょうゆ 粗びき黒こしょう)
<かにかま卵焼き>
かに風味かまぼこ 卵 A(だし汁、みりん 塩) サラダ油
<ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ風味>
ブロッコリー ベーコン おろしにんにく 赤唐辛子(輪切り) 塩、こしょう
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.<豚巻きにんじん>
(1)にんじんは皮をむいて長いまません切りにし、ラップに包んで電子レンジ(600W)で50秒加熱する。貝割れ大根は根元を切り落としてさっと洗う。
(2)豚バラに1のにんじんを1/6量ずつ巻く。
(3)フライパンにサラダ油を熱し、2の巻き終わりを下にして、焼き色がついたら転がしながら全体を焼く。
(4)Aを加えて煮からめ、お弁当箱に合わせた長さで切り分ける。 |
|
|
|
2.<かにかま卵焼き>
(1)卵は溶きほぐし、Aと混ぜ合わせ、薄くサラダ油をひいて熱した卵焼き器に1/3量を流し、縦半分に切ったかまぼこを縦に並べて巻き込む。
(2)残りの卵液を少量ずつ流し、巻きながら焼いていく。
(3)お弁当箱に合わせた長さで切り分ける。 |
|
|
|
3. <ブロッコリーとベーコンのペペロンチーノ風味>
(1)ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。ベーコンは短冊切りにする。
(2)フライパンにベーコン、おろしにんにく、赤唐辛子を入れて火にかけ、香りが立ったらブロッコリーを入れて炒め合わせ、塩、こしょうで味をととのえる。 |
|
|
|
|
|