運営会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | リンク
食の蔵 料理のプロが作ったレシピを、多媒体同一料金で!
お気に入り カート お問合せ
キーワード検索
レシピ複合検索
会員様ログイン
ID:
Pass:
ショッピングカート
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円
レシピ検索
調理方法
ジャンル
カテゴリー
季節行事
イベント
調理器具
ヘルス
食材大・中分類
【糖質制限】豚肉のはちみつしょうが焼きの献立
 
 
kcal
 
甘みのある調味料を適度に使うと味にメリハリがでます。糖質の少ない食材も組み合わせて調整しましょう。
 
レシピメイン画像
  フルセット
(プロセス画像あり)
11,000円   0円
 
 
お気に入りに追加
 
 
材料
 
<2人分>
【豚肉のはちみつしょうが焼き】
豚ロース厚切り肉
塩、こしょう
キャベツ
サラダ油
A(しょうが、しょうゆ、酒、はちみつ)
ミニトマト

【ブロッコリーのごまあえ】
ブロッコリー
A(白すりごま、酢、塩)

【ベーコンとねぎのコンソメスープ】
ベーコン
長ねぎ
A(水、コンソメスープの素(顆粒)
粗びき黒こしょう

【雑穀ごはん】(こちらは作りやすい分量)

雑穀





※分量は納品ファイルに掲載されております。
 
 
材料
 
1.豚肉のはちみつしょうが焼き
【1】豚肉はすじを切り、塩、こしょうをふる。キャベツはせん切りにする。
【2】フライパンにサラダ油を中火で熱し、豚肉を両面こんがりと焼く。
【3】②にAを加えて煮からめ、器に盛り、キャベツ、ミニトマトを添える。

2.ブロッコリーのごまあえ
【1】ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れて水少々(分量外)をふり、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。ザルにあげて水けをきる。
【2】ボウルにAを混ぜ合わせ、①を加えてあえる。

3.ベーコンとねぎのコンソメスープ
【1】ベーコンは短冊切り、長ネギは斜め薄切りにする。
【2】小鍋にAを入れて中火で煮立て、①を加える。火を少し弱めて3分ほど煮る。
【3】②を器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

4.雑穀ごはん
【1】米は洗って炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水(分量外)を加える。
【2】①に雑穀、水を加えて軽く混ぜ、炊飯する。器に1食分100gを盛る。

5.メモ
はちみつは砂糖に比べて甘みは強いものの、エネルギー、糖質が少ないのが特徴。おきかえるだけで糖質が抑えられます。


食の蔵の使い方 | 料金案内 | よくあるご質問 | 見積もりご依頼はこちら
運用会社 | 個人情報保護方針 | 特定商取引法に基づく表記 | コンテンツの使用許諾について | リンク
Copyright © 2015 Food Storage All rights reserved.