|
|
|
|
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふろふき大根 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
4,000円 |
|
0円 |
|
|
|
|
|
|
|
|
お気に入りに追加 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<2人分>
大根
米のとぎ汁
昆布
A(塩 薄口しょうゆ 水)
B(みそ みりん、砂糖、酒)
木の芽
|
|
|
|
|
|
|
|
1.
大根は半分の厚さに切り、皮を厚めにむき、面取りをして片面に包丁で十字に切り込みを入れる。 |
|
|
|
2.
鍋に1と米のとぎ汁をひたひたになるまで入れ、強火にかけ、沸騰したら中火にして60分ほど煮る。竹串を刺して、すっと通す程度になったら火からおろして水で洗う。 |
|
|
|
3.
鍋に昆布を敷き、2、Aを入れて中火にかけ、ひたひたの状態でときどき水を足しながら20~25分煮る。 |
|
|
|
4.
3とは別の鍋にBを入れて火にかけ、混ぜながらどろっとした状態になるまで煮詰めから冷ます。 |
|
|
|
5.
3を器に盛り、混ぜ合わせたBをかけて木の芽を添える。 |
|
|
|
|
|
|
|