 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
まんまる焼きおにぎり弁当 |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
6,000円 |
|
6,500円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<1人分>
<梅おにぎりのしょうがじょうゆ焼き>
ごはん
梅干し
A(しょうが(すりおろし) しょうゆ)
<ウインナーとキャベツのさっぱり煮>
ウインナーソーセージ
キャベツ
ピーマン(赤)
B(酢 塩、こしょう)
粉チーズ
<フルーツマリネ>
キウイフルーツ
バナナ
C(酢 はちみつ)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.<梅おにぎりのしょうがじょうゆ焼き>
(1)梅干しは種を取って包丁で刻み、ごはんに混ぜて丸く握る。
(2)1に合わせたAをハケで塗り、フライパンで両面を弱火でこんがりと焼く。
※おにりぎはラップに包んでから握ると、より痛みにくくなります。 |
|
|
|
2.<ウインナーとキャベツのさっぱり煮>
(1)ウインナーは斜め切り、キャベツ、ピーマンは小さめのひと口大に切って耐熱容器に入れる。
(2)1にBを加え、ラップをして電子レンジで1分30秒加熱し、粉チーズを混ぜる。 |
|
|
|
3.<フルーツマリネ>
キウイ、バナナは皮をむいて食べやすく切り、合わせたCであえる。 |
|
|
|
4.お弁当作りのコツ
しょうが、梅干し、酢などの抗菌作用のある食材や調味料を使ったおかずを加えると、梅雨どきや夏場などでもおかずが傷みにくくなります。お弁当に保冷剤をつけるとさらに安心です。 |
|
|
|
|
|