 |
|
<2人分>
~和風カラーのおむすびいなり~
ごはん
鮭フレーク
たくあん
青のり
塩
~あっさり塩から揚げ~
鶏もも肉
A(おろししょうが 酒大さじ みりん 塩 こしょう)
片栗粉
揚げ油
レモン
~アスパラちくわ~
アスパラ
ちくわ
ごま油
A(しょうゆ、みりん)
白いりごま
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.~和風カラーのおむすびいなり~
1)ごはんを3等分してボウルに分け、ひとつに鮭フレーク、ひとつにみじん切りにしたたくあんを混ぜ合わせ、それぞれ4個に分け、鮭フレークのものは俵形ににぎり、たくあんのものはいなり揚げに詰める。
2)1で何も混ぜなかった白ごはんは塩をつけて4個に丸め、青のりをまぶすし、俵形ににぎる。
|
|
|
|
2.~あっさり塩から揚げ~
1)鶏肉にフォークで数か所穴をあけ、一口大に切り、ボウルにAと共に入れてもみ込んで30分ほどおく。
2)ペーパータオルで余分な水分を拭き取り、片栗粉をつけ、余分な粉を軽く落として、フライパンに2㎝ほどの油を入れてで1分半ほど返しながら揚げ、一度網付きのバットに引き上げて5分ほどおく。
3)強火にして2を戻し入れて、1分ほど返しながら揚げ、網付きのバットに引き上げてよく油をきって弁当箱に詰め、レモンを添える。
|
|
|
|
3.~アスパラちくわ~
1)アスパラガスは根元の固い部分を切り落とし、固めに塩ゆでする。
2)ちくわに1を詰めて、食べやすい大きさに切る。
3)ごま油を熱したフライパンで、2を炒め、Aを加えて煮絡め、白いりごまをふって、弁当箱に詰める。
|
|
|
|