 |
|
|
 |
A01-081-162-001-L1 ラタトュイユ(作りおき) など 5 レシピ
商品代金合計:21,000円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
カレイの煮付けの献立 |
 |
|
|
|
|
|
 |
甘辛い味つけの煮魚には、箸休めやアクセントとして酸味のあるものを副菜に。汁物の具には野菜をたっぷりと。 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
9,000円 |
|
9,500円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<2人分>
【カレイの煮付け】カレイ(切り身) しょうが A(だし汁 酒 砂糖 みりん、しょうゆ)
【ツナとひじきの和風サラダ】きゅうり ひじき(水煮) ツナ(缶詰) A(マヨネーズ しょうゆ すりごま)
【白菜の即席漬け】白菜 塩、昆布茶 酢 しょうゆ 七味唐辛子
【たっぷり野菜のすまし汁】干ししいたけ たけのこ(水煮) にんじん セロリ さやえんどう だし汁 A(酒、しょうゆ 塩)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.【カレイの煮付け】
カレイは皮目(黒い方)に十字の切れ目を入れる。しょうがは薄切りにする。 |
|
|
|
2.
鍋にAとしょうがを煮立て、皮目を上にしてカレイを入れる。再び煮立ったらアクを取り、落しぶたをして10分ほど中火で煮る。 |
|
|
|
3.
汁を回しかけながら照りよく煮上げる。 |
|
|
|
4.【ツナとひじきの和風サラダ】
きゅうりは斜め薄切りにしてからせん切りにする。 |
|
|
|
5.
4とひじき、ほぐしたツナ、Aを混ぜ合わせる。 |
|
|
|
6.【白菜の即席漬け】
白菜は葉先はざく切りに、芯は縦半分に切ってから1cm幅に切る。厚めのポリ袋に入れて塩と酢を加えてもみ込み、しばらくおく。 |
|
|
|
7.
しんなりしたら一度水気をきり、昆布茶としょうゆを加えてさらにもむ。 |
|
|
|
|
|
9.【たっぷり野菜のすまし汁】
干ししいたけは水でもどして軸を取って薄切り、たけのこ、にんじんはせん切りにする。セロリとさやえんどうは筋を除いてせん切りにする。 |
|
|
|
10.
鍋にだし汁を煮立て、しいたけ、たけのこ、にんじんを入れて3分程煮る。Aとセロリ、さやえんどうを加えてさっと煮、火を止める。 |
|
|
|
|
|