 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
ココットオムレツ弁当 |
 |
|
|
|
|
|
 |
ビタミンCが多い赤パプリカと、クエン酸を含むバルサミコ酢を使ったお弁当は、体内をリフレッシュさせてくれます。ココットオムレツをオーブントースターで焼いている間に他のおかずが作れるので、忙しい朝にぴったり。 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
8,000円 |
|
8,500円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<1人分>
スナップえんどう 赤パプリカ 卵 キャベツ プチトマト 玉ねぎ ご飯 A(牛乳 オリーブ油 塩 ) B(オリーブ油 にんにく 赤唐辛子(輪切り)) サラダ油 こしょう C(オリーブ油 バルサミコ酢 塩、こしょう)塩、こしょう 焼きのり
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.【ココットオムレツ】
1
スナップえんどうは筋をとって塩ゆでし、斜め半分に切る。赤パプリカは細切りにする。卵は溶きほぐし、牛乳、オリーブ油、塩少々を加えて混ぜる。
2
直径約7cm、深さ3cmほどのアルミカップにサラダ油を薄く塗り、スナップえんどう、赤パプリカを入れ、卵液を注ぐ。オーブントースターで12分ほど焼く。途中色づいてきたら、アルミホイルをかぶせて焼くとこげにくい。 |
|
|
|
2.【キャベツのペペロンチーノ】
キャベツはざく切りにする。にんにくは薄切りにして、芯が大きければつま楊枝などで取り除く。フライパンにBを入れて弱火にかけ、香りが出たらキャベツを加えて炒め、塩、こしょうで調味する。 |
|
|
|
3.【バルサミコトマト】
プチトマトはヘタを取って半分に切る。玉ねぎはみじん切りにし、水にさらして水けをよくきる。Cを混ぜ合わせ、プチトマト、玉ねぎを加えてあえる。 |
|
|
|
4.【盛りつけ】
ご飯を3つの俵型に握って、帯状に切ったのりを巻いてのり巻きおにぎりを作り、弁当箱に詰める。ココットオムレツ、バルサミコトマトを詰め、空いたスペースにすきまを埋めるようにキャベツのペペロンチーノを詰める。 |
|
|
|
|
|