 |
|
|
 |
A01-076-75-002-L1 おからコロッケ 1 レシピ
商品代金合計:4,500円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
ラムの香草焼きのおもてなし |
 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
9,000円 |
|
10,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<4~6人分>
【3種のクリームチーズペースト】クリームチーズ A(おろしにんにく 粗びき黒こしょう 塩) B(ブルーチーズ パセリのみじん切り) C(レバーペースト 塩) 赤 黄ピーマン セロリ ラディッシュ ミニトマト 好みのパン 【真鯛のカルパッチョ】真鯛(刺身用) にんにく ルッコラ オリーブ油 パルミジャーノ 塩 レモンのくし切り 【重ね野菜のオリーブ油蒸し】玉ねぎ なす トマト サラミソーセージ(スライス) 塩 こしょう オリーブ油 ローリエ 【ラムの香草焼き】ラムの骨つき肉 塩 こしょう オリーブ油 A(おろしにんにく パン粉 オリーブ油 ディルのみじん切り(又はバジル)) 【本格マッシュポテト】じゃがいも バター 生クリーム(または牛乳) A(塩 ホワイトペッパー ナツメグ) 【アイスクリームのパッションフルーツがけ】アイスクリーム パッションフルーツ
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.3種のクリームチーズペースト
1 クリームチーズは湯せんにかけてやわらかくして、3等分にする。 2 それぞれの1のチーズにA、B、Cを加えてよく混ぜ、ココット型に詰める。 3 野菜は食べやすく切って盛りつけ、スライスしたパンを添える。 |
|
|
|
2.真鯛のカルパッチョ
1 鯛は薄切りにする。 2 にんにくをすりおろし、器に薄く塗りつけ、その上に1を広げるように盛る。 3 2に薄く塩をふってオリーブ油をまわしかける。 4 彩りよく細切りにしたルッコラを3に散らしてレモンを添える。 5 パルミジャーノは、好みで好きなだけおろしてかける。 |
|
|
|
3.重ね野菜のオリーブ油蒸し
1 玉ねぎは皮をむいて半分に切り、1cm厚さに切る。なすはヘタを取って、縦に4〜5枚の薄切りにする。トマトは1cm厚さの輪切りにする。 2 蓋つきの厚手の鍋に、オリーブ油大さじ1をまわし入れ、1の玉ねぎ、なす、サラミ、トマトの順に、軽く塩、こしょうをしながら重ねる。 3 最後に上から残りのオリーブ油をまわしかけ、ローリエをのせて蓋をして、弱火で30〜40分蒸し焼きにする。 |
|
|
|
4.ラムの香草焼き
1 オーブンは230℃に温めておく。 2 ラムは余分な脂や筋は取り除き、軽く塩、こしょうをする。 3 フライパンにオリーブ油を入れて強火にかけ、2のラムの両面に焼き色をつけて取り出す。 4 クッキングシートを敷いた天板に3のラムを並べ、よく混ぜ合わせたAの香草パン粉を肉の表面に広げる。5 パン粉がきつね色になるまでオーブンで15分焼く。 |
|
|
|
5.本格マッシュポテト
1 じゃがいもはよく洗って、皮つきのまま水から塩ゆでにする。 2 ゆで上がったら、熱いうちに皮をむいて裏ごしにする。 3 バターを小さく切って2に加えてなめらかになるまで混ぜ込む。 4 3がなめらかになったら生クリームを加えてAで味を調える。 |
|
|
|
6.アイスクリームのパッションフルーツがけ
1 アイスクリームは器に盛る。 2 パッションフルーツは半分に切って1に添える。アイスクリームにかけていただく。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|