 |
|
|
 |
A01-029-068-001-L1 スペアリブの洋風煮込み など 60 レシピ
商品代金合計:253,000円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
焼きうどん弁当(幼児後期3〜5才) |
 |
|
|
|
|
|
 |
緑黄色野菜と豚肉、ちりめんじゃこを組み合わせた栄養満点の焼きうどん。めんつゆを使えば味つけも簡単。サラダも忘れずに添えて。 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
8,000円 |
|
0円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<1人分>
【具だくさん焼きうどん】 豚ロース薄切り肉 にんじん さやえんどう うどん サラダ油 ちりめんじゃこ めんつゆ(ストレート) 塩 【お豆サラダ】 さやいんげん 大豆(水煮缶詰) 白いんげん豆(水煮缶詰) コーン(缶詰) A (しょうゆ サラダ油 レモン汁 塩 白すりごま) 【うずらとトマトの串焼き風】 うずらの卵 ミニトマト 塩 【かぼちゃのきんとき風】 アーモンド 冷凍かぼちゃ 水あめ
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.具だくさん焼きうどん
1 豚肉はひと口大に、にんじんは1cm幅の薄切りに、さやえんどうは筋を取り除いて斜め切りにする。
2 うどんは熱湯でゆで、水けをきる。
3 フライパンにサラダ油を熱し、1、ちりめんじゃこを炒め、さらに2を加えて炒め合わせる。
4 3にめんつゆを加えて混ぜ合わせ、塩で調味する。 |
|
|
|
2.お豆サラダ
1 さやいんげんは筋を取り除いて熱湯でゆで、水けをきり、斜め切りにする。
2 汁けをきった大豆、白いんげん豆、コーン、1を合わせたAであえる。 |
|
|
|
3.うずらとトマトの串焼き風
1 うずらの卵はゆでて皮をむき、ミニトマトはへたをとる。
2 1をテフロン加工のフライパンで焼き、塩をふる。
3 2を串に刺す。 |
|
|
|
4.かぼちゃのきんとき風
1 アーモンドはビニール袋に入れて棒などで叩いてつぶす。
2 冷凍かぼちゃは器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱して皮をむく。
3 2は熱いうちにつぶし、水あめ、1を加えて混ぜ合わせ器に盛る。 |
|
|
|
|
|