 |
|
|
1.豆ごはんを作る。
米はといでざるに上げ、水けを切って炊飯器の内釜に入れ、2合の目盛りまで水を加えて30分ほど浸す。
|
|
|
|
2.
グリーンピースはさやから取り出し、さっと洗ってザルにあげる。1にAを加えてひと混ぜし、豆ををのせて炊く。炊き上がったら10分ほど蒸らし、さっくりと混ぜ合わせる。
|
|
|
|
3.牛肉とたけのこの甘辛煮
牛肉とたけのこの甘辛煮をつくる。フライパンにサラダ油を熱し、牛肉、しょうが、薄切りにしたたけのこを入れて炒め、Bを加えて弱火で炒り煮にする。
|
|
|
|
4.青のりの卵焼き
青のりの卵焼きを作る。卵は割りほぐし、Cを加えて混ぜ合わせる。卵焼き器を熱してサラダ油をなじませ、卵液を流し入れ、半熟状になったらげ、手前に形よく巻いて焼き、食べやすく切る。
|
|
|
|
5.かぶのゆかりあえ
かぶのゆかりあえを作る。かぶは皮をむき、薄いいちょう切りにして、塩少々(分量外)をふってしばらくおき、水気を絞ってゆかりであえる。
|
|
|
|
6.豆ごはん弁当上段の仕上げ
弁当箱に豆ごはん、3,4,5を詰め合わせ、あれば木の芽を飾る。 |
|
|
|
7.グリーンピースのかき揚げ
むきえびはざく切りにする。たけのこは1cm角に切る。 |
|
|
|
8.
Aをボウルに入れて泡立て器でよく混ぜ合わせ、1とグリーンピースを加えてさっくりと混ぜる。 |
|
|
|
9.
揚げ油を170℃に熱し、2を1/3量ずつひとまとめにして入れ、からりと揚げて油をきる。 |
|
|
|
10.豆ごはん弁当上段の仕上げ
Bを小鍋に入れて弱火で煮詰め、たれを作る。弁当箱にごはんを詰め、9をのせ、たれをかける。 |
|
|