 |
|
<4人分>
センレック(乾燥) 鶏むね肉 鶏がらと豚骨のスープ(市販の鶏がらスープでも代用可) A(フライドオニオン・ナンプラー ブラックペッパー・五香粉・塩) 万能ねぎ パクチー もやし B(赤唐辛子のみじん切り・砂糖・酢・レモン汁)
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.
センレックはひたひたの水に30分程浸しておく。 |
|
|
|
2.
鶏むね肉はスープでゆで、火が通ったら取り出し、スープにはAを加えて味を調える。 |
|
|
|
3.
鍋にたっぷりの湯を沸かし、(あれば取手つきの)ざるに1の麺を1人前ずつ入れ、箸でくるくると4回ほど麺をかき回してさっと上げ、湯をよく切り、器に入れる。 |
|
|
|
4.
3にそぎ切りにした2の鶏肉、小口切りにした万能ねぎ、もやしをのせ、2のスープをかけ、最後にパクチーを飾る。お好みでBをかけていただく。 |
|
|
|
5.鶏がらと豚骨のスープの作り方(1.4L分)
鶏がら・豚骨各2本はきれいに洗い、くし切りにした玉ねぎ1/4個分、薄切りにしたしょうが2片分とともに水2リットルを加えて強火にかける。沸騰したら弱火にして、あくを取りながら30〜40分間程煮る。濁らせないのがコツ。たくさん作って冷凍保存も可能。 |
|
|
|