 |
|
|
 |
カートに商品が入っていません。
商品代金合計:0円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
生肉のレモングラス入りサラダ |
 |
|
|
|
 |
 |
 |
25(基本のナムヤムのタレ、カオクワを作る時間は除く)分 |
kcal |
|
|
|
 |
おめでたいときに食べるタイ東北地方の料理です。生肉の苦手な人はゆでた肉を使って下さい。お肉は何でもおいしいし、ゆでたシーフードでも。 |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
3,500円 |
|
0円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<4人分>
赤玉ねぎ セロリ セロリの葉 万能ねぎ レモングラスの茎 バイマックルー(ミントの葉または大葉で代用可 牛肉(赤身・生食用) 基本のナムヤムのタレ カオクワ
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.
赤玉ねぎは薄切り、セロリは5mm厚さの斜め切り、セロリの葉はひと口大にちぎり、万能ねぎは3cm長さに切る。 |
|
|
|
2.
レモングラスの茎は1mm厚さの輪切り、バイマックルーはせん切りにする。 |
|
|
|
3.
牛肉は1cm幅の細切りにし、半量の基本のナムヤムのタレを揉み込む。 |
|
|
|
4.
1〜3、残りの基本のナムヤムのタレ、カオクワを混ぜ合わせる。 |
|
|
|
5.カオクワの作り方
カオは米、クワは炒るという意味。フライパンで米を少し色がつく程度に空炒りし、冷ます。サラダなどに使うときは、少し粒が残る程度にミキサーにかけ、粉状にして。 |
|
|
|
|
 |
|
 |
|