 |
|
|
 |
A01-005-116-003-L1 梅酒の黒酢割り など 6 レシピ
商品代金合計:24,000円 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
パエリア(オーブンレンジ) |
 |
|
|
|
|
|
 |
ガス台を使わずに、オーブンレンジで作るパエリアを紹介します。レンジ調理では上にのせる魚介類を加熱しておき、鶏肉と米を合わせて炊きあげ、オーブン調理では具をのせてじっくりと炊きあげます。難しい火加減もいらなく、簡単でおいしい! |
|
 |
|
レシピ+メイン画像
|
|
フルセット
(プロセス画像あり)
|
4,500円 |
|
6,000円 |
|
|
|
 |
|
 |
|
|
お気に入りに追加 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|
<4人分>
米 鶏もも肉 えび するめいか(胴のみ) ムール貝 白ワイン ピーマン 赤パプリカ 黄パプリカ にんにく サフラン 湯 ホールトマト(缶詰) a(オリーブ油 白ワイン 顆粒スープの素 塩・こしょう) レモン
|
|
|
|
|
 |
|
|
1.
米はといでザルにあげて水気をきる。 |
|
|
|
2.
鶏もも肉はひと口大に切り、えびは背わたを取り除き、いかは皮をむいて輪切りにする。 |
|
|
|
3.
耐熱ボウルに2のえび、いか、ムール貝を入れ、白ワインを入れてラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。 |
|
|
|
4.
ピーマン、赤、黄パプリカは細切り、にんにくは薄切りにする。 |
|
|
|
5.
3をザルにあげて蒸し汁を漉し、湯を足して180mlにする。 |
|
|
|
6.
サフランを5に加えて色を出し、漉しておく。ホールトマトはつぶしておく。 |
|
|
|
7.
耐熱鍋に1、2の鶏もも肉、4のにんにく、6、aを加えて蓋をし、電子レンジ(600W)で15分加熱する。 |
|
|
|
8.
オーブンは200℃に予熱する。 |
|
|
|
9.
7に5の魚介類、4のピーマン、パプリカをのせる。 |
|
|
|
10.
200℃のオーブン(中・下段)で9を蓋をせずに10分焼いて、器に盛り、くし形に切ったレモンを添える。 |
|
|
|
|
|